2022.07.27
太陽光発電の敷地斜面が再び崩れた! ![](https://sakakibararealdo.com/wp-content/uploads/2022/07/9e116777bb19da4e157166c17058c43f-1.jpg)
2022年7月27日(水)
ショック! 昨日の集中豪雨で、太陽光発電の敷地斜面がまた崩れてしまいました。昨日の夜中は、土砂降りで雷もピカピカ・ゴロゴロと凄い音がしていて、とても怖かった。朝、起きて、先日に補修した太陽光発電の敷地斜面がどうなっているか?見に行くと、また崩壊していました!
![](https://sakakibararealdo.com/wp-content/uploads/2022/07/9e116777bb19da4e157166c17058c43f-1.jpg)
土嚢を積んで補修したところの隣から崩れてしまい、豆板は、ご覧のとうりです。
![](https://sakakibararealdo.com/wp-content/uploads/2022/07/b7f9968f55746e3c2cc1520eaef65f5a-e1658920094378-1.jpg)
大きな穴がポッカリと見えています。先日の土嚢補修は大変だったので、また自分で補修するのかと思うと、とても無理です。やはり、専門家に依頼して、水抜き方法も考えて対策した方が良さそうです。😥 😥 😥